Bossa Novaレッスン第五回レポ

「アフター6を充実させよう!!」プロジェクトのボサノヴァレッスン。

十五夜を終えた今月は、“空”というフレーズから始まる曲、「Dindi」を歌いました。

静かな語り口調のテンポで始まり、そして穏やかにゆっくりとグルーブが効いてくるメロディは、
まるでダブルエスプレッソにミルクをたらし、クルクルと珈琲に染込んでいく姿を思わせます。
“雲のかたまりが軽く流れていく”という歌詞のように、珈琲に溶けていくクリームを静かに待ちながら、目をつぶるとDindiが現れてきそうです。

今回はギターを持参された方もいらっしゃり、にゃんこ先生とダブルギターで
雰囲気満載の一夜でした。

 

*毎月第一木曜日にボサノヴァレッスンを開催しています*

 振り仮名付きのオリジナルテキストですので、予習なしでご参加頂けます。
レッスン後はオーガニックワインでリラックスして行ってください。

次回は11月2日(木)です。

・19:30-レッスン 20:30-乾杯
・テキスト、ワイン代込み ¥3,600

ご興味のある方は是非ご連絡ください
当日参加も大歓迎です!

伊藤 ノリコ

スクールの講師を務めていらしゃいます。ニャンコ先生のご紹介です。

岐阜県出身。武蔵野音大声楽科卒。クラシック~ジャズ~ブラジル音楽と移行しつつ歌い続けている。
2nd.アルバムのRio録音[A Paz~平和]はブラジル音楽界の重鎮ジョアン・ドナートが全曲ピアノ、アレンジで参加。そのドナートから「ノリコは、人の心をひきつける、高い音楽性と個性を持ったこの上なく魅力的なカントーラ。」と称された。またドナートの強い要望でレコーディング・メンバーと共にリオの名門クラブ『Mistra Fina』に出演、現地のメディアにも取り上げられ話題となる。

Scroll to top