【omo散歩】ライフスタイルショップ OTIUM(オティウム)さん

omo散歩【第4回】

表参道ぷらぷら散歩、omo散歩。
今回は私達のofficeのすぐ目と鼻の先にあるセレクトショップ、OTIUMさんです。

クレヨンハウスのあるロハスストリートと呼ばれる通りの一本裏、閑静なエリアに木漏れ日が似合いそうなホワイトウォールのオシャレなウィンドウがあります。

見るからにこだわりのある、オリジナリティ溢れる商品が並んでおり、高級で敷居が高そうにも見えますが、ドアを開けるとウッドとグリーンに囲まれた店内から優しい笑顔の高柳店長が迎えてくれます。

店長の高柳さんにリトリーブをかけてもらいました。

店長の高柳さんにリトリーブをかけて頂きました。

OTIUMさんのコンセプトは“驚き”  “喜び”  “楽しさ” の連鎖という意味の「chain of Wow」。
ショーウィンドウを覗いている時点から素敵なものに溢れており、まさに“ワォ!”の連続です。

取り扱っている商品はメンズ、レディースのアパレル、バッグ、靴、アクセサリーなどの雑貨、食器などの生活雑貨、海外から調達した食品などがあります。

話題の人気商品、超吸水多孔質体オブジェ、suuu(スウウ)

suuu(スウウ)

今一番の人気商品は超吸水多孔質体オブジェ、suuu(スウウ)です。

人気のスカイブルーのシズクはなんと4ヶ月待ちなのだそうです。
超吸水スポンジやタオルなどを製造する日本の企業さんが一つ一つ手作りされているため、大量生産ができず予約待ちの商品となっています。

OTIUMさんではシズクの他にイシ、ハス、リョウカも取り揃えてあり、実際に手に取ってみることもできます。

こだわりの食器や食品をセレクトした1階フロア

こだわりの食品
おしゃれな食器

1階はバイヤーさんが世界中を回って探したコンフィチュールやパテ、食器などがメインにディスプレイされています。

BIO100%のコンフィチュール

フランス、コルシカ島の果実にこだわりBIO100%のコンフィチュールを作っている、JEAN PAUL VINCESININ。コルシカレモンといわれているセドラのコンフィチュールを思わず買ってしまいました。

他にもとうもろこしの形をしたポップコーン、ZaraMama POP-A-COBやチョコレート、ハーブコーディアルなどもあります。

不思議なサボテン、ヒルデウィンテラコラデモノニス

ヒルデウィンテラコラデモノニス

ここまで大きくなるのはかなり希少だと言われる、ねこじゃらしのようなサボテン、ヒルデウィンテラコラデモノニス(舌噛みそう。。)も販売されています。

ヒルデウィンテラコラデモノニスの蕾

1つ1つ全てが可愛い!オリジナルのアパレル商品を手に入れよう

B1へ降りる階段両サイドのアイテムも必見

階下に下りると、メンズ、レディース共に小技の効いたアパレルの数々が並んでいます。

オリジナリティを表現しながら、今年流行のシルバーやファーを取り入れた靴やバッグも惹かれますね。

オリジナリティ溢れる品ぞろえ

アパレルはOTIUMさんオリジナルとの事ですので、お気に入りがあったら即買いマストですね。バッグはイタリアなどの海外調達がメインだそうです。どうりで日本ではあまり見られないデザインだと思いました。

ショールも一つ一つがかわいくて、テンション上がります。

OTIUMさん一階フロア

カフェのような白とウッディなOTIUMさんの空間は居るだけで癒されます。ぜひ、一度お立ち寄り頂き、癒されていってください。

ライフスタイルショップ OTIUMさん情報

【住所】
東京都港区北青山3-9-8

【営業時間】
11:00~20:00

【定休日】
年中無休(年末年始を除く)

【OTIUM HP】
http://www.otium-chainofwow.com

【SNS】
facebookページ:@otium.chainofwow
Instagram:@otium.wow
twitter:@otium_wow
line@:スマートフォンの方はこちらのページから登録できます。

Scroll to top