『疲れ目』にメガネは理由がある

「新発想」かけるアイケアサプリ
retrieve -リトリーブ-
疲れ目にメガネの理由を知る

現代社会の日常



生活が便利になる一方で、目にかかる大きな負担。 長時間のPC作業やスマホ利用は もはやマストだけど…。
目の奥の違和感や痛み、肩などのコリや頭痛など、 慢性化する恐れも…
軽視されがちな疲れ目。
しかし放っておくと…
老け顔を促進し、
疲れた印象の顔の原因にもなります。

本当は毎日頑張りたい。
でもイマイチ体が重い、
気力が伴ってくれない…
それは『疲れ目』が
原因かもしれません。

そもそも『疲れ目』とは?
画面凝視などが原因で起こる、目の筋肉が凝り固まった状態です。本来伸びたり縮んだりする目のピント調整筋肉が過度に緊張し、疲れ目になっているケースが多いです。

『疲れ目』を放っておくと
どうなるの?





今までのアイケアの共通点。
それは、目が痛くなってから処置をするという点
確かに良くはなるけれど、
明日もまた目は痛くなる…。




retrieve -リトリーブ- には3つの秘密が組み込まれています。この3つの秘密がメガネをかけているだけで目の周りの筋肉を効果的にほぐし続けます。


リトリーブはメガネ全体に特殊なコーティングを施しており、"現代の生活環境に潜在的に存在する目の疲れの元"、と言われるPCやスマートフォンのモニターなどが発する光や電磁場を吸収します。

特殊コーティングで吸収した電磁場はフレームに内蔵されたコイルによって微弱の磁力へと変わります。これにより目の周辺を温め、血行を促進します。

フレームに内蔵された遠赤外線セラミックが、コイルと共に目の周りのピント調節を司る筋肉をほぐします。
※特許出願申請済み

眼科医監修のもと、目が健康とされている20代の男女16人を対象に、実験の目的などを伝えずに検証を行いました。それぞれ機能付きメガネと機能なしメガネチームに別れ、目へ負荷を与えるために30分間ゲームを行い、目のピント調節機能の変化測定と、10段階評価のVASアンケートに答えて頂きました。

機能なしメガネ着用者の半数以上が何らかの痛みを感じたのに対し、リトリーブ着用者は全員がほぼ感じないと回答しました。



機能なしメガネ着用者は、首・肩こりを感じたと答えた方が多数だったのに対し、リトリーブ被験者の半数がほぼ感じないと回答しました。




商品一覧
PRODUCT LIST
RET001ROBT リトリーブ ラウンド
- LIGHTER BROWN TORTOISESHELL -

color:ブラック/ブラウン ■■
RET002MSOG リトリーブ ミドルスクエア
- OLIVE GREEN -

color:グリーン/ピンク ■■
RET003LSBK リトリーブ ラージスクエア
- BLACK -

color:ブラック/ブラウン ■■
